皆さま、こんにちは!
幼少期から霜焼けになりやすく、霜焼け大量発生中のおいわです😂
(痒いのに、掻くと痛くて、どうしたらいいのー!状態です笑)
そんな不要な情報はさておき、
米粉パンを愛してやまない私ですが、
米粉パンに関する投稿ができていませんでした😅
米粉パンの魅力をお伝えすべく、
今回は、米粉パンのおすすめの温め方をご紹介したいと思います!
米粉パンに限らず、小麦パンでも美味しくなります!
寒いこの時期、米粉パンも小麦パンも固くなるスピードが早いです🥲
特に、添加物を使用していないパンは、本当にカチカチのパサパサになりがちです。
米粉パンや小麦パンの温め方を探している方、トースターを使用しているけれど、どうしても焦げてしまうという方などなど、より美味しくいただくための、お手伝いができたら幸いです。
米粉パンはご飯と一緒
形は違えど、米粉パンは炊いたご飯と一緒です!
炊いたご飯を常温で置いておくと、固くなりますよね!
米粉パンも同様に、常温に置いておくと、固くなります。
寒い時期は、なおさら早く固くなってしまいます。
ご飯を温め直して食べるように、
米粉パンも食べる時には、温めてから食べましょう。
固くないものでも、少し温めると、
より美味しくなりますよ🌾
もし、自分で米粉パンを焼くなどして、すぐに食べない場合、
ラップで密封して、ジップロックなどに入れて、冷凍庫で保管してくださいませ。
炊いたご飯を冷凍するのと同じです😊
おすすめの温め方は蒸す!
おすすめはずばり、蒸して温めることです!
そうすると、あらびっくり!
ふわっふわのもっちもちになります!
【蒸し方】
①お湯を沸かす。
②蒸籠や蒸し器に布巾やクッキングシートを敷く。
(そのまま蒸すと、生地がくっついてしまいます。)
③お湯が沸いて、蒸気が上がったら、中火〜弱中火の火加減で、蒸して完成。
・常温のパンですと3分程度(食パンだと1分ほどで十分です)
・冷凍のパンですと5分程度
※蒸し時間はあくまで目安のため、パンの様子を確認しながら、調整してくださいませ。
小麦のパンも同様にとっても美味しくなります!
他には出せない食感で、ハマってしまうかもしれません。
手間はかかりますが、ぜひお試しくださいませ。
冷凍ご飯も、電子レンジで解凍するよりも
蒸籠などで蒸して解凍すると、
ツヤツヤで美味しくなります!
米粉パンも冷凍ご飯と同じことが言えます!
電子レンジで温める場合は加熱しすぎにご注意を!
電子レンジで加熱しすぎると、水分が飛んでしまい、冷凍ご飯と同じように、
米粉パンも固くなったり、パサついたりします。
そのため、1個あたり
電子レンジの500W20秒前後温めて、様子を見ることをおすすめします!
カリッとさせたい場合は、トースターや魚焼きグリルで2分ほど焼くと美味しくなります。
少々手間ではありますが、
温める際は、1個ずつ温めるのがおすすめです!
メロンパンやデニッシュは、電子レンジで温めてトースターへ
メロンパンやデニッシュ系のパン、ハードパンなどは
蒸すと、サクッと食感ではなく、しっとり、もっちり食感になります。
しっとり、もっちり食感も美味しいですが、
ここはやっぱり、サクッとさせたいですよね。
この場合も、先述の通り、
パンを蒸して温め直すか、
1個あたり、電子レンジの500Wで20秒前後温めてから、
トースターや魚焼きグリルで表面をカリッとさせると美味しいです!
最初からトースターを使用して、中心まで温めるとなると、表面が焦げてしまいます!
そのため、最初に電子レンジで温め、その後に、カリッとさせることで、
焦げを防止しつつ、中心まで温まるため、おすすめです。
米粉のデニッシュはあまり見かけませんが、
デニッシュパンのポイントは
トースターなどで焼いた後、
冷ましてからいただくことです!
そうすることで、カリッと感が増しますよ🥐
そうはいっても蒸すのが少し手間だと思う方へ
そうはいっても、お鍋を出し、蒸籠を出し、お湯を沸かし…
少々手間ではありますよね😅
そのように感じる方への「蒸す」ことのメリットをご紹介いたします。
特にベーグルや食パンは
蒸すと最高に美味しいです!
メリット① 朝食や昼食を一気に用意できる!です。
野菜や卵を蒸しつつ、残り3分ほどになったらパンを重ねています。
野菜は食材によりますが、卵は大体8分(やや半熟くらい)蒸しています。
上段で冷凍しておいたベーグルを蒸しまして、
下段で野菜と卵を蒸します。
そうしますと、蒸し野菜と蒸し卵(ゆで卵のようになります)が一緒にできあがります!
蒸籠のまま食卓に出しても、見栄えがいいですし、洗い物が出ないため、とっても楽です!
SNSで、レトルトカレーとナンを一緒に蒸して
温めているものを見たことがあります!
同時調理ができるのが蒸し料理のいいところです😊
メリット② 1度に何種類ものパンを温めることができる!です。
電子レンジだと、1個ずつ温める方が美味しいため、
何個も温めたいと、電子レンジの扉を開けて、出し入れをして…という工程が発生し、
そこに少々手間を感じてしまいます。
1度に数種類蒸すことができますし、
何より、蒸している間は、手があきます!
(蒸している間に、机を拭いて、食卓の準備をしたり…別のことができます!)
温めたいパンの数が多い場合は、
一気に蒸せる分、意外と手間がかからないかもしれません。
番外編
スープやおでんなどの煮込み料理を作っているお鍋を活用するのも🙆♀️
煮込み途中の蒸気を借りて蒸すことで、お湯を沸かす手間が省けます!
蒸し鶏などを、蒸し器で作ると、鶏肉から水分が出て、それがお鍋に落ちてくることがあります。
しかし、パンを蒸す分には、特に下に落ちるような水分はありません。
ぐつぐつと煮込んでいる蒸気を借りて、蒸すと一石二鳥です!
↓おでんを煮込みながら、パンを温めているところです。
パンくずが下に落ちないように、クッキングシートを敷いています。
蒸した後のお湯を洗い物に使用したり、
こんにゃくのアク抜きや油揚げの油抜きに活用するなど、
なるべく無駄が出ないように工夫しています。
おわりに
本日は、米粉パンの温め方について、お伝えさせていただきました。
マルシェなどで、米粉パンを販売している方が増えてきていますし、
イオンを始め、スーパーなどで、米粉パンが陳列されているのを見る機会が増えてきました。
しかし、この米粉パン
温め方がうまくいかないと、美味しさが激減します!
米粉パンの美味しさが伝わらないなんて、悔しい!悔しすぎます!
ぜひ、参考にしていただき、美味しくいただいて欲しいなと心から思います。
本日も読んでいただき、ありがとうございました!
コメント